THE SECOND優勝のツートライブはなぜ面白い?コンビ名の由来は?

エンタテインメント
スポンサーリンク
PR表記

本ページにはプロモーションが含まれています

5月17日 THE SECONDの優勝がツートライブに決まりましたね。

今回はツートライブのコンビ漫才の面白さはどこにあるのか、またコンビ名の由来は何?を調べてみました。

気になる方はぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

THE SECONDの優勝はツートライブ!その面白さって?

THE SECONDは結成16年以上のプロ漫才師が出場する大会で、一般観客100人による採点で勝敗を決めます。

今回は、囲碁将棋とツートライブの勝負となりましたが、結果はツートライブの優勝が決まりました!

ツートライブの漫才の面白さ、魅力ってどこになるのかな?調べてみました!

いろんな情報源からまとめてみると…

漫才コンビ「ツートライブ」の魅力は、テンポの良い掛け合いと親しみやすいキャラクターにあります。

ボケのたかのりが繰り出す勢いのあるボケに対し、ツッコミの周平魂が的確かつ勢いよく返すスタイルが特徴で、関西らしい笑いの王道を守りつつも、現代的な感覚を取り入れています。

また、二人の仲の良さがにじみ出る漫才は、見ていて安心感があり、老若男女問わず楽しめる点も魅力です。

オリジナリティあふれる笑い。テンポと間のとり方が絶妙。

みなさんはどんな感想をお持ちでしょうか?

ツートライブのプロフィール

引用:吉本興業

たかのり(左)

生年月日:1984年04月11日 

41歳

たかのりの本名は「井上」らしい

身長/体重:177cm /61kg

血液型:B型

出身地:広島県 尾道市

趣味:釣り、旅行、お酒、読書、映画

特技:怪談話、柔道、剣道、料理、DJ

出身/入社/入門:NSC大阪校 30期

周平魂(しゅうへいだましい)(右)

生年月日:1983年09月11日 

41歳

周平魂の本名は「池田」らしい

身長/体重:169cm /55kg

血液型:B型

出身地:京都府 京都市

趣味:料理、ブラックミュージック、釣り、音楽鑑賞

特技:サッカー、京都案内

出身/入社/入門:NSC大阪校 30期生

スポンサーリンク

ツートライブの優勝!ネットの反応は?

ツートライブの3本目が一番おもろかった!

めっちゃ面白かった!マジで笑いまくった!

囲碁将棋も面白かった!来年がんばれ!

ツートライブの名前の由来は?

現在のコンビ名は、たかのりの祖先が海賊であるという話から周平魂が「ほんなら俺の祖先は山賊や」と張り合い、2つの部族という意味でツートライブとした。

これが名前の由来なんだそうです。「部族」は英語で「tribe」。

ふむ。なるほど。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、THE SECONDで優勝した、ツートライブの「その魅力」と「コンビ名の由来」などについて調べてみました!

優勝できなかったとはいえ、囲碁将棋にもたくさんのコメントが寄せられていましたね。

ツードライブは優勝したことによって、今後のメディアへの露出も多くなるでしょうから、活躍が楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました